【イカ釣果情報】日本海遠征!若狭湾でシーズンインしたアオリイカを釣りあげる!
釣友Kクンより、「アオリイカ(障泥烏賊)釣果情報」をキャッチしました!
釣友K
土日を使用して釣友含めた3人で、エギング釣行日本海遠征へ行ってきましたー!
きたきた、アオリイカシーズンとともにきました、日本海遠征情報!
はてさて、実際の結果はどのようになったんでしょう・・・
スポンサーリンク
京都の若狭湾にて狙うはアオリイカ
釣友Kクン一行が向かったフィールドは、福井県から京都府にかけての日本海の湾、そう若狭湾!
もちろん狙う獲物は、どこもかしこもシーズンインのアオリイカ!
若狭湾界隈はヤバいくらいの激戦区で、定番エリアは釣り人でいっぱい間違いなし。
そんな若狭湾に到着した釣友Kクン一行。
早朝メインイベントでもあるボートエギング・・・の時間より早めに到着してしまい、時間もまだあるので数時間ほどマル秘なシャローエリアで、餌木猿オンリーのエギングスタート。
これがまた開始早々、アオリイカ連発モード突入!
とはいえ、時間が経つにつれてシャローが激シャローになり、活性も渋くなる。
そんな中、遠投&フォールの間も考慮した結果の餌木猿3.5寸スーパーシャローへの狙いが的中で、小さいアオリイカでも好反応といい感じ。
釣友K
ここは遠投で、沖のシモリと海藻に着いてるアオリイカ狙いがキーに!やっぱシャローでもナイターだと抱いてくれるわぁ。
ワカボンド
うっひゃー、さっそく楽しんでますなぁ。
あくまでもメインイベントでもあるボートエギング前の前座でのエギングではあったが、2時間弱ほどでの釣果は見事に全員安打だったようです。
釣友K
ほどよい肩慣らしになったところで、メインイベントまで睡眠・・・おやすみなさい。
ワカボンド
おやすみなさいって、どんだけ早く着いたんだ?(笑)
幸先良いスタートで、仮眠に入る釣友Kクン一行。
後半の早朝メインイベントは、いったいどうなることやら。