【東播野池釣行】雨の中でのオカッパリ。ボチボチトップに好反応な予感?
パラパラ程度に小雨の降る中、ブラリとバス釣りに出かけてみた時の話。
あいもかわらず、オカッパリしに加西市方面の野池群を目指して車を走らせる。
ワカボンド
雨降ってるし、誰もいないかな。
・・・とゆう考えはあまかった。うんうん、やっぱりあまかったアマカッパ。
ちゃんとレインコートを着てやってる人もいれば、半袖Tシャツのままやってる人もいる。
小雨とはいえ、風邪ひきますよ?っていうより、まだまだ普通に寒いでしょ?
スポンサーリンク
雨の中でのフロッグゲーム
ドコかないかなーと、移動に移動を繰り返し、やっとこさ誰もいない野池を発見。
とりあえずウィードが良い感じにあったので、エバーグリーンのキッカーフロッグをチョイスして、ポイントを攻めてみることにしてみる。
ワカボンド
浮いているからこそ出るバスがいる。
という誰かさんの言葉を信じて、キッカーフロッグをキャスト、キャスト、キャストー!
ウィードベッド部分では、キッカーフロッグをすべらすかのように微妙に早巻きし、ポケット部分でピタッとステイを何度か繰り返していると・・・
ブォクゥンッッッ!!!
よっしゃー!とフッキングするも、残念ながら乗らず。
出るには出たので、これはいけるかも?と思ったが、それ一回のみ。キビシー。
アカンなぁ、まだ早かったかなー・・・と思ったことと、空模様も更に怪しくなってきたので、坊主になってしまうけど、早々と納竿といたしました。