こんなの初めて見た!ワタシは駅のホームで目撃者となる!
それは、ワタシが駅のホームで電車を待っていた時でした。
切符を購入してコンビニで飲み物を買って、階段を登りホームについたその瞬間、
何気に目に入ってきた、一見普通の電車に違和感・・・
何かが気になる、なんだろう。
たしかに誰も乗ってないというのは気になったが、そういうことではない違和感。
そしてあることに気づいたワタシは、思わず「おぉ!?」と声が出てしまいました。
気になるところをズームアップしてみた
わかります?よ~く見てみてくださいよー。(さすがに気づくって?(笑))
なんとビックリ!「試運転(Test Run)」と表示されてるではありませんか!
ウィキペディアで調べてみると・・・
試運転列車(しうんてんれっしゃ)とは、その名のとおり、車両の試運転のために運転される列車である。工場出場後の試運転や、試作車両の試運転がこれに該当する。
なるほどなるほど、そりゃそういうこともあるよね。安全第一だもんね。
とはいえ、なかなかお目にかかれないので鉄道オタクではないが、テンション上がった(笑)