復習の意味も込めて、ありそうでなかったバックラッシュ解消テクニック!清水盛三解説動画!
2017/05/10
こんにちは。釣りざんまい(@tsuri_zanmai)管理人ことワカボンドです。
ベイトリール使ってると、バックラッシュってつきものですよね。
バックラしたせいで、魚を逃したりすることなんてコトもありますよねー・・・
そんなイライラを解消してくるテクニックを、本場アメリカのバストーナメント「B.A.S.S」で活躍中のモリゾーこと、清水盛三プロが解説してくれてる動画があるのでピックアップ。
スポンサーリンク
清水盛三 ベイトリールのバックラッシュ解消法動画
有りそうで無かったバックラッシュ解消テクニックを、盛三プロが動画で丁寧に解説します。「これもひとつのテクニック!」と語る盛三プロが小学生の時に開眼したテクニックを是非ご覧ください!
2012年に公開されてた動画。もう4年前なんですね、時が経つのは早い・・・(遠い目)
ラインが、キツく引っかかった時にどうするか。
グチャグチャとなった部分を、ほぐしていって解ければ一番ありがたいことですが、それでも引っかかることってありますよね。
そんな時は、ほぐすよりももっと簡単な方法、親指を引っかかったところの手前に爪を立てておいてあげて、軽く3~4回転巻いてラインを出す。
あら不思議どんどん解けてゆく・・・とのこと。
よくベイトリールをお使いのアングラーであれば個人的なやり方をお持ちでしょうけど、こんな方法もあるんだということで、一度試してみてはいかがでしょうか。
清水 盛三 エイ出版社 2013-02-01