浮く&たためる!マグバイトの「フローティングスカリ」が気になる件
2019/04/05
出典:MAGBITE
MAGBITE(マグバイト)から発売中の「フローティングスカリ(FLOATING SUKARI)」が便利そうで気になったのでピックアップ!
スポンサーリンク
フローティングスカリ
例えば鮮度の高い魚を持ち帰るために活かしておいて帰り際に絞めたい。またはリリースするためにダメージのある魚を回復させたい。そんな時にこのアイテムは重要な役割を果たします。
出典:MAGBITE
上蓋が浮力体入りのフローティング仕様で、スカリの中の魚が波にもまれても傷付きにくい仕様になっているとのこと。
この手の仕様で、見た目にもカッコイイのをよく見かけるようになっていますが、すっかり定着してるんですかね。たしかに魚にも優しく、折りたたみ式でコンパクトに持ち運びが出来るってアングラーにも優しいなんて、至れり尽くせり。
ワタシはいかにも網!って感じのしか持ってないので、めちゃ憧れます。(買えって?)
マグバイトのフローティングスカリ買ってきた。バケットマウスの7000に良い具合やな pic.twitter.com/XcYUgH3chr
— ヒロマ@釣人 (@hirmagix2017) September 19, 2017
マグバイトのフローティングスカリ届いた。
大きさは想像どおりなんだけど、意外と重たい。使わないときはベストにカラビナで止めておこうと思ってたけど、これはちょっとつらいかも。 pic.twitter.com/OmkbAB9daN— とれいし (@tracye_) June 19, 2018
夏になり、海釣りにも行く機会が増えるのを考えると、この手のに買い換えておくのもありだな。