兵庫県三木市で見つけた塩ラーメンの「らーめん七福神」に行ってみた件
2017/07/24
まだ行ったことないラーメン屋さんで、ちょっと塩ラーメン食べたいなという欲望にかられる。
ということで、グーグル先生にゴニョゴニョと聞いてみたら、
「らーめん七福神」
というお店の「塩らーめん」がヒット。
三木市にあるとわかり、結構近くやんってことになりドライブがてら行ってきました。
スポンサーリンク
アクセスマップ:らーめん七福神
最寄り駅でもある神戸電鉄粟生線「志染駅」から22号線に沿って西に向かい、車で約10分もかからないぐらいの場所にあり。
三木山森林公園を知ってる方なら、結構すぐにわかるかも?
三木市はバス釣りでよく訪れるだけに、ここかなって感覚で迷うことなく行けました。
らーめん七福神 外観
七福神と書かれた立て看板と、七福神のイラストが入った白い暖簾が目印の店構え。
駐車場は、店舗前に8台分あり。
もしいっぱいで停めれない場合は、道を挟んで南側にある「パチンコ123 三木店」と契約されてるようなので、ソチラの駐車場に停めてもよいそうです。
これはありがたい。
お店に入ると、左手にカウンターがあり右手にテーブル席がありで、計34席。
入り口の感じからでは店内は狭いのかなと思ったけど、入ると結構広かったです。
アンデス産のピンク岩塩使用の「塩らーめん」
塩らーめんが食べたくて来たんだから、もちろん迷うことなく「塩らーめん」をチョイス。
あっさりとした・・・いや、少し濃いめの味のするスープと、それに絡むように存在する中細(かな?)ちぢれ麺が良い感じにコラボレーション。
これぞ塩らーめん。美味しいのである。
他にも、干しえびをたっぷり使った「えび塩らーめん」や「とんこつらーめん」、
そして1日10食限定の「中華そば」もあるそうです。
いやはや、どれも美味しそう~。
あと、写真を見て分かる通り、どんぶりが変わってますよねー。
どうやら、中が真空のステンレスのどんぶりらしく、熱々のラーメンであっても普通に持てる上に、ラーメンは冷めにくいといった店長こだわりのどんぶりらしいです。
またブラリと行ってみたくなるラーメン屋さんとなりましたっと。メモ。
店舗情報
- らーめん七福神
- 兵庫県三木市別所町小林657−18
- 0794-82-2831
- 定休日:月曜日